こんにちは。mocaです。
今回の内容は、フランスのパリからモン・サン・ミッシェルへ移動手段や予約方法の内容となっています。
TGV予約
パリからTGV(高速列車)を利用して、北西のブルターニュ地域まで移動します。🚈
最終的にはカンペールまで行く予定ですが、今回は、Rennes駅で途中下車し、モン・サン・ミッシェルへ寄ります。


TGVは早期割引チケットがあるので、行先が決まっているようなら
ネットで早めに購入した方が良さそうです。
PCサイトは日本語表記にもなるので、購入も簡単です。
そして、購入したチケットはスマホでQRコードを提示するだけで大丈夫です。
値段は、変動があるので早めの購入だと安く買えるようです。
今回は、1か月前の購入で、パリ(モンパルナス駅)からレンヌ駅まで、
一人€43で購入できました。
ついでに、翌日に乗るレンヌ駅からカンペール行と、帰りのカンペールからパリ・モンパルナス駅行のチケットも購入しました。
席も選べるようになっていたので、荷物置き場に近い席を購入しました。🚈

レンヌ駅(モン・サン・ミッシェルへの起点の街)

ということで、レンヌ駅に到着しました。とっても綺麗な駅でした。
まずは、徒歩5分の駅前のホテルに荷物を預けて、バス乗り場へ移動します。

レンヌ駅内の、渡り廊下を真っすぐ抜けると、
モン・サン・ミッシェルへ行くバス乗り場があります。
モン・サン・ミッシェルへ

更に、モン・サン・ミッシェルへ行くバスもネットで予約しました。
でも、私が予約した時はシーズンの変わり目なのか、10月の予約日が表示されておらず、少
し不安ではありましたが、日にちを指定してクレジットで購入しました。
結果、現地へ行くまでハラハラしていたのですが、予約はきちんと取れていました。
(現在は、10月1日から12月10日まで予約できるように切り替わっています。)
行きのバスは数名しか乗っていなかったのに、帰りの最終時間のバスは満席でした。
下記のサイトより、購入しました。
ヨーロッパ交通を予約するならOmio

1時間ほどバスで走った後、お土産やさんが並ぶ通りで下車しました。
帰りのバスも、この場所で乗るということを、運転手さんが丁寧に説明して下さいました。
ここからは、歩いて散歩しながら行く方もいれば、無料のシャトルバスが出ているので、
それを利用していくこともできます。
従って、私はシャトルバスに乗りました(笑)
雨が降っている時は、少しだけ肌寒くもありましたが、10月中旬でもセーター一枚で全然大
丈夫でした。
逆に、シーズンではなかったので混むこともなく、ゆっくり見れたのでよかったです。

有名なオムレツやさんも、営業されていました。
楽天


ハリーポッターの街並みみたいで、ワクワクしました。


バス停は、こんな感じです。皆同じ場所で待っているので、直ぐに判ります。
旅行Vlogはこちら↓
フランス旅行の続きはこちら↓