こんにちは。mocaです。
今回は、ペットのわんこを連れて長崎県雲仙市にある雲仙天草国立公園へ行って来ました。
平成新山
楽天

平成新山(へいせいしんざん)は、長崎県の島原半島に位置しています。平成新山は、1990年に大規模な噴火を起こし、その後も活発な活動を続けています。
平成新山の噴火は、1990年1月に突如として始まり、噴火により、周辺地域は大きな被害を受け、住民の生命や財産が失われました。
この噴火によって形成された平成新山の山体は、その後も活発な噴火活動を続けています。観測された噴火活動には、爆発的な噴火や噴煙の噴出などが含まれます。そのため、平成新山周辺では、常に火山活動に対する警戒が必要とされています。
現在、平成新山は火山活動の監視が行われておりますが、観光地としても知られており、今はまた多くの観光客が訪れています。

仁田峠の少し手前にある、展望所へ寄ってみることにしました。
駐車場に車を停めて、階段を登ると眺めがよい景色が広がっています。わんこも大喜びです。🐕





仁田峠
先ほどの第二展望所から車で5分ほどの場所に、大きな駐車場があります。
そこへ車を停めて、暫くあるいた場所にロープウェイ乗り場が見えてきます。



ロープウェイ料金
大人:往復(中学生含む)1300円 / 小人:往復650円
:片道(中学生含む)750円 / 小人:片道370円
チケット売り場で購入したあと、建物の脇の階段を登ってロープウェイ乗り場へいきます。




長崎県で一番に高い展望所らしく、360度の大パノラマを望むことが出来ます。










千々石名物【じゃがちゃん】
帰りに小腹が空いたので、千々石名物のじゃがちゃんを食べるために寄りました。


雲仙へ行く途中にある、千々石はジャガイモ生産が盛んで、長崎県は全国で3位に入るそうです。

そして、県内では有名な【じゃがちゃん】
島原方面へ来る際は、必ずといって食べるじゃがちゃん。ゆでたジャガイモに薄い衣をつけて揚げただけの、ジャガイモですが、とっても美味しいのです。
最近は、いろんな味のバージョンがあるようで、今回も戴くことにしました。

じゃがちゃん1串 ¥200
じゃがちゃん塩バター(カップ入り) ¥150
じゃがちゃんセット(ジュースL+1個) ¥200
じゃがカツ1串(小3個) ¥200
じゃがボコ1串 ¥200



外側は薄いサクサクの衣がついていて、中はホクホクのジャガイモを丸ごと戴きます。
シンプルですが、ここでしか味わえない美味しさです。ぜひ、お立ちよりの際は試食あれ。

じゃがちゃんは、千々石展望台のお土産屋さんの隣にあります。目の前は山と海が広がっている、眺めのよい場所で、バイクなどのツーリング客もよく立ち寄る場所で有名です。

広い駐車場の周りには、お土産屋さんやショップが並んでいます。


旅行Vlogはこちら↓