こんにちは。mocaです。
今回は、フランス行きのチケットと搭乗した際の詳細についてご紹介します。
今回のフランス行きは、色々と検討した結果、エミレーツ航空を利用しました。

航空会社 airline company
フランス行きの航空チケットを購入する為に、旅行会社や格安航空券のサイトなど色々ネットで検索しました。
日本からは、東京と関空からの便があり、航空会社は、意外と沢山ありました。
JAL(日本航空)
ANA(全日空)
エールフランス
エミレーツ航空
ターキッシュエアラインズ
エバー航空
エティハド航空
アシアナ航空
大韓航空
カタール航空

燃油の高騰で、チケット代と燃油サーチャージがほぼ変わらないような状況で
チケット代がかなり高くなっていました。
その中でも、日本の航空会社は更に高い状況で、随分迷いましたが、
今回は関空から夜中に出発し、フランスへお昼過ぎに到着する予定のエミレーツ航空にしました。
楽天
エミレーツ航空 Emirates Airline

直接、エミレーツ航空のサイトから手配しました。


私は、今回ドバイ経由のエコノミークラスで、払い戻し手数料がかからない
Flex Plusを選びました。
金額は、日本の大手航空会社と比べたら10万円ほど安かったです。(2022年6月時)
ついでに、飛行機の座席も選びました。


このような席になっていて、後方には2シート専用もありました。
プラス料金が必要になりますが、2人で旅行する場合などは、隣席に人が居ないのでお手洗いなど利用する際は便利ですね。
実際、長時間のフライトだったので、帰国時の満席時は不便でした。

機内食の案内もネットで確認できるので、アレルギーがある方などは
事前に変更できるようです。



食事は、結構なボリュームがあり、お菓子やマフィンなども付いてくるので
食べきれない程でした。

ワクチン接種証明書 vaccination certificate
今回の旅行は、友人を訪ねる目的もあったので、ツアーではなくフリーの日程でチケットと
ホテルを探しました。
しかし、現在の状況を考えると、旅行会社を通さずに手配する事は
結構大変で、コロナの事やワクチン証明書などの準備をする必要があり、出発前はかなり色々と
調べることが多かったです。

私が渡航した10月は、入国審査などの状況が丁度緩和された頃で
その時準備したものは、【MySOS】でした。
今は、このアプリも別の物に変更されているようですが
ワクチン3回接種で、このアプリを見せる事で、フランスから日本へ
戻る際の搭乗手続きが簡単にできました。
早く以前のように、世界中を自由に渡航できるようになりますように。