こんにちは。mocaです。
佐賀県嬉野市にある、元祖忍者村 肥前夢街道へ行ってきました。
目的は、この忍者村の中にある占いが、とても良く当たるとの事を
聞きつけ行ってきたので、その内容をお伝えします。
肥前夢街道
場所は、長崎県と佐賀県の県境に位置する嬉野と言う町になります。

嬉野インターを降りて温泉街の方向へ6分ほど車で走ると、肥前夢街道の看板が見えてきます。
施設の前には大きな無料の駐車場があるので、そこへ車を車を停めて、しばらく歩くと施設
の案内図がありました。思っていたよりも広くて色々楽しめるようです。
この案内図の脇にある石の階段を上ると園内に入る入り口へ行くことができます。
さっそく行ってみます。🐾


木造で作られた入口に到着しました。予想以上に人が並んでいます。

わー、忍者がいる!!!
こっちにも、あっちにも沢山います。

え??え??

👆この忍者・・・上半身がありません💦普通にこわいし💦
これって、子供にどうなの???(笑)こわいよ~

入場料は、中高生~大人1100円
3歳~小学生600円
レンタル忍者服 大人サイズ1300円
子供サイズ1000円
ゲームチケット 1枚(ゲーム8回分) 1000円
目的は占いの館でしたが、せっかくなので二人でゲームチケット1枚(ゲーム8回分)を一つ
購入し、二人でチャレンジすることにしました。(分けて使うことが可能です)

入り口のチケット売り場の横で、忍者の衣装を着る場所があります。
園内では忍者服に着替えた、ちびっこ忍者達が沢山いてとても可愛かったです。💞
楽天
東洋易学運命鑑定所 天明閣 「中尾宗倫」(手相占い)

ちびっこ忍者を眺めながら、広い園内を歩いていくと目的の占いの館がありました。

手相鑑定と書いてありました。さっそくドアをノックして入ってみます。

中に入ると、テーブルと椅子が並べられていて、笑顔で優しそうな占い師の先生が迎え入れ
てくださいました。
早速、二人が一緒に先生が座っているテーブルの手前に着席し、一人ずつ鑑定して頂きま
す。先ずは、名前と生年月日を紙に記入して先生へ渡した後に、姓名判断で氏名からなる字
画での鑑定を受けました。
その後に、手相からなる人生のアドバイスなどを受けました。
二人とも、性格はぴたりと言い当てられました☺
金額は10分で1500円
とは、言っても他に順番待ちの人が居なければ、10分過ぎても聞きたいことに答えてくださ
る優しい占い師さんでした。
詳しくは下記にリンク先を
貼っておきます。
https://www.hizenyumekaidou.info/sorinnakao/
手相と氏名、生年月日を伝えただけでしたが、鑑定結果は驚きでした。
中々面白かったです。
芸夢屋(矢場、射的場)

占いが終わった後は、入り口で購入したゲームチケットを使って遊んでみました。(笑)
先ずは、占いの館の目の前にあった矢場がありました。簡単そうに見えて中々届きません。会場にいた弓矢の係りのお姉さんにお手本を見せてもらって再度チャレンジしてものの、、、、全く届かず大笑い☺

次は、隣にあった射的場で遠くに見える景品を狙って打ちます🔫
これもまた、全然当たらず。残念ながら、景品ゲット出来ませんでした。
いや、意外に難しい。ほんとに。。。
久しぶりに童心にかえって我を忘れて遊んでおりました(笑)

からくり屋敷

道を歩いて移動していると、【からくり夢幻屋敷】というものがあり入ってみました。
こちらも、ゲームチケットで入場できます。この建物の中にあらゆるからくりのセットがし
かけられていて、そこを道順にそって体験しながら館内をめぐるゲームになっています。
一組ずつ、時間をずらしながら入場していくのですが、部屋の中に入ると自分が巨人になっ
たり小人に見えたりする面白い部屋があったり、ドアが見つけられずに後ろからきた親子ず
れの組と一緒になって出口を探したりと、スリルがありハラハラドキドキで中々面白い施設
でした。子供も大人も楽しめます。
はがくれ忍者屋敷(忍者ショー)

そして、施設のメインイベントになる忍者ショーは、園内の一番奥に位置した少し小高い場
所にある忍者屋敷で決まった時間にショーが行われています。
このショーの時間に合わせて他の施設をめぐるといい感じに園内を楽しむことができます。

館内には、ステージ前に椅子が階段状に並んでいて、入った順番で好きな場所へ座ることが出来ました。前の方には沢山のちびっこ忍者達がいたので、私達は後ろの席に着席しました。そのアングルがこの上の写真のような感じです。
ショーは、二人の忍者だけで行われたのですが、天井から出てきたり観客のサイドから現れたりと中々面白かったです。後半では、突然に私たちがいた後ろの扉から忍者が飛び出してきて、観客が悲鳴をあげたりと、とても賑やかなステージで楽しむことができました。
最後は、ステージに子供立ちがあがって、隠されている手裏剣を探すとお土産がもらえるといったサービスもありチビッ子忍者も活躍していました。☺
手裏剣道場
ショーが終わった後は、忍者屋敷の下にある手裏剣道場でゲームをしました。ここで最後のゲームチケットを使い切りました。(二人で1組のチケットで十分遊ぶことが出来ました)

スタッフの忍者さんから手裏剣の使い方のレクチャーを受けて!向こうに見えている忍者のイラストめがけて手裏剣にチャレンジ!!!

格好は決めてるんだけどな。。思ったように飛ばない。(´;ω;`)ウゥゥまたもや…..失敗。
山田全自動館

人気インスタグラマーの「山田全自動」常設展示館もありました。
じっくり見ると、面白い。



なんだか、クスッっと笑ってしまう面白さで楽しめすので、ぜひ覗いてみてください。


他にも、園内は季節の花々も楽しめそうな作りになっているので、また行ってみたいとおもいます。
【占い館】を目的に行ったのですが、占いはズバリ的中で、しかも園内もいろんな施設があ
ったり、ちびっこ忍者を見ながら大人も楽しめる施設に満足して帰路に着きました。
JR九州:駅からのアクセス。
- 佐世保線武雄温泉駅よりJR九州バスで約30分。
- 佐世保線佐世保駅から西肥バスで約1時間。
- 長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バスで約30分。
- 大村線彼杵駅からJR九州バスで約25分。
- 嬉野温泉駅からタクシーで10分。

楽天